The日本のお城好きまとめ討ち取ったり~

【週刊ポスト】大病院に「紹介状なし」で行くと負担激増 通院が「月2回」だと病院が大儲け

1: 2020/09/25(金) 03:08:10.99 ID:2lpMQPGy9

病院代 通院回数で負担額は変わる「月2回」は病院が大儲け
9/24(木) 7:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/17d418fa039d124f6e0fb7675a03b245c4cf6282

同じ病気でも、“病院のかかり方”で払うお金は変わる──その仕組みを知らないと、多額のムダな医療費を負担することになる。長い人生で大損しないための情報を網羅した『週刊ポストGOLD 得する医療費』から、賢い患者となるための必須知識を紹介していく。

大病院に「紹介状なし」で行くと負担激増
「急な腹痛に襲われ、近所のかかりつけの診療所ではなく、精密検査をしてもらいに大学病院に行ったらびっくりするような金額で……」

そう嘆くのは、都内に住む60代男性だ。実は大病院に行く際は、「紹介状の有無」で医療費が大きく変わる。医療経済ジャーナリスト・室井一辰氏が解説する。

「紹介状なしで200床以上の大病院に行くと、初診で5000円以上、再診でも2500円以上の『選定療養費』を徴収されます。紹介状を持たない患者には大きな負担があるのです」

選定療養費は保険が適用されず、全額自費となる。かかりつけ医から紹介状をもらっておくことが、非常に重要なのだ。このように、患者に「ムダな医療費」を払わせるカラクリは数多い。

通院が「月2回」だと病院が大儲け
特別料金のかからない診療所でも、注意したいポイントがある。生活習慣病治療などでの通院の頻度だ。医療ガバナンス研究所理事長で内科医の上昌広氏はこういう。

「本来、症状の安定した高血圧患者は月に1度の診療でも多いくらいですが、開業医のなかには、2週間に一度、通院させているケースが多い」

高血圧や糖尿病といった生活習慣病では、医師が患者への生活指導に対する報酬として「特定疾患療養管理料」を上乗せできる。診療所の場合は2250円(3割負担で680円)となる。

この管理料が「月2回」まで算定できるのだ。月に2回診療を受けると、月1回に比べて管理料だけで年間約8000円(3割負担)も余分に医療費を払うことになる。前出・上氏が続ける。

「患者のなかには『頻繁に診察を受けて安心したい』という気持ちが強い方が少なくない。そうした不安を医師の側が利用し、必要以上の通院を求めている場合もあるかもしれません」

※週刊ポスト2020年10月2日号

★1:2020/09/24(木) 09:55:27.52
前スレ
【週刊ポスト】大病院に「紹介状なし」で行くと負担激増 通院が「月2回」だと病院が大儲け [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600908927/

35: 2020/09/25(金) 04:14:57.34 ID:FWFDlZSb0
>>1
無駄な療養費?
なんで「選定医療費」が出来たのか理解しろよクソ雑誌

 

39: 2020/09/25(金) 04:18:11.83 ID:aHVLM/zD0
>>1
激増ってほどではないだろw

 

63: 2020/09/25(金) 04:59:13.90 ID:Jc7QCDUN0
>>1
腹痛なんかで自己判断で大病院に行くな、ボケ老人

 

80: 2020/09/25(金) 05:10:44.98 ID:K7WCRpBa0

>>1
>大病院に「紹介状なし」で行くと負担激増

その制度がなぜ実施されているかという話をきちんと書かないとミスリード狙いの三流記事でしかなくなる

 

82: 2020/09/25(金) 05:11:35.32 ID:JPBfstwD0
>>80
そもそも取材相手がおかしい記事だと思うんだけど

 

86: 2020/09/25(金) 05:14:35.25 ID:d9djhbyx0
>>80
この制度って、今に始まったことじゃないしね。何を今更って感じ。

 

105: 2020/09/25(金) 05:22:07.97 ID:Jc7QCDUN0
>>80
いいんだよ。三流の老人に媚びるために書いてるんだから

 

162: 2020/09/25(金) 05:47:38.57 ID:LWwGyGrl0

>>1
> 医療ガバナンス研究所理事長で内科医の上昌広

解散

 

204: 2020/09/25(金) 06:06:44.04 ID:njVpzH2t0
>>1
大病院なんて重病人ばかり見てるから
多少の肝硬変くらいじゃ甘く見られるぞ

 

207: 2020/09/25(金) 06:08:22.98 ID:go/lxbCS0

>>1
> 高血圧や糖尿病といった生活習慣病では、
>医師が患者への生活指導に対する報酬として「特定疾患療養管理料」を上乗せできる。
>診療所の場合は2250円(3割負担で680円)となる。

高血圧で3か月に1回通ってるが、確かに付いてる
痩せなあかん
お酒やめたら全部治るんや
毎日歩いとるかバス乗るのやめっていっとるやろ
ってめっちゃ説教される
説教されに病院いってるようなもんでウンザリ

 

211: 2020/09/25(金) 06:09:59.53 ID:Wz42E6YR0
>>207
なんで医者のために酒タバコ辞めなあかんのか、意味わからんよな。
舐めてるだよ医者は。

 

4: 2020/09/25(金) 03:15:34.95 ID:Ca7AM8Ct0
保険代そのものが月2万5千円なんだが

 

27: 2020/09/25(金) 03:53:51.06 ID:LSgU01xa0
>>4
低所得の方かな

 

54: 2020/09/25(金) 04:45:47.91 ID:XCx8BvTa0
>>4
おれ国保だけど年間で3万円くらい

 

9: 2020/09/25(金) 03:23:40.45 ID:T9R2WJGr0
湯水のごとく税金を使うより やっぱり月7万 社保廃止がベターだな

 

10: 2020/09/25(金) 03:24:43.39 ID:7n3DsnPz0

初診の一回だけの負担 5000千円前後

後は保健医療 本人によっての3割か2割負担じゃね

 

182: 2020/09/25(金) 05:57:46.67 ID:WMCgbsfO0
>>10
一回五百万円は高いな

 

12: 2020/09/25(金) 03:24:59.06 ID:mOCHHsXN0
一番近所の病院がそこそこ大きい病院なんだけど、40度の熱出てなんとか自力で病院までたどり着いたら、受付のお姉さんに紹介状ないんですか?ってキレ気味に言われた事ある
そんなん言われてもどうしようもないやん

 

19: 2020/09/25(金) 03:31:29.54 ID:gWWesvoo0
>>12
>>14
これほんと頭がおかしいよな。
何が近い病院に行けだてめえのところが一番近いんだよ。

 

24: 2020/09/25(金) 03:47:52.16 ID:AHhg8cVO0
>>19
この程度なら開業医行けよカスとストレートに言わずにオブラート二重にして包んでくれてんだぞ

 

192: 2020/09/25(金) 06:01:44.26 ID:WMCgbsfO0
>>188
ごめん
>>24へのレスです

 

47: 2020/09/25(金) 04:42:05.34 ID:qMwcXUTy0
>>12
そんなん119して高熱、目が回る、足に力が入らんでフラフラ、とか言えばいい
実際40度だと一人で出歩くのは危ないしな

 

188: 2020/09/25(金) 06:00:51.22 ID:WMCgbsfO0
>>47
大病院は黙ってても患者が来るけど個人クリニックは増えすぎて客の取り合いになってるからこういうアホな制度を作って儲けさせようとしてるんだろ?
ある意味互助会みたいなもんだ。
しかし、医者とは名ばかりで守銭奴しかいねーな。

 

166: 2020/09/25(金) 05:49:50.96 ID:wCQzp3Zi0
>>12
まずはクリニック受診でOK。

 

14: 2020/09/25(金) 03:27:22.66 ID:FPcXZZeX0

うちも一番近い総合病院がこの制度の対象になったから
一番近くて遠い病院になっちまった。

つかそれはそれとしてもう4年以上前に始まった制度の事を
何故今取り上げてんの?

 

186: 2020/09/25(金) 06:00:29.03 ID:RrrtLFpK0
>>14
ヒント
医師会はヤブ開業医がほとんど

 

201: 2020/09/25(金) 06:05:38.95 ID:rkgEtA0v0
>>186
ヤブと言うけど開業医の殆どは大病院に勤めてから独立してるんでしょ

 

18: 2020/09/25(金) 03:30:33.97 ID:VZ+5L8++0
大病院につまらんことでいきなりくる患者が増えたらだめじゃん
こんなこと今更記事にするって何なんだろう

 

53: 2020/09/25(金) 04:45:11.60 ID:ARyj61sQ0
>>18
今でも記事にできるほど周知されてないということだな
薬局におくすり手帳持っていかないと高くつくのも同じだけど

 

206: 2020/09/25(金) 06:07:56.37 ID:bubZ3/yr0
>>53
お薬手帳持っていかないと高くつくの?

 

25: 2020/09/25(金) 03:49:19.03 ID:FZg1fJYt0
再診でもとられるんか…

 

26: 2020/09/25(金) 03:51:50.56 ID:Lza8Kvh10
白い巨根の世界は未だにありまーすってか

 

33: 2020/09/25(金) 04:04:45.75 ID:DdxfUv1x0
これいつの話?
もう10年くらい前から町医者を守るためなのか直接総合病院行くと上乗せして5千円取られるシステムになってたよね

 

37: 2020/09/25(金) 04:16:17.34 ID:ykD4i3V/0
大病院にしかない機材を必要とする患者だけ大病院に行けばいいよ
そこまでの機材が不要で診察出来る症状なら迷わずクリニックへ行って頂戴
大病院じゃなきゃダメな患者もたくさんいるさ
大病院が必要かどうかはクリニック医師が判断するっしょ

 

40: 2020/09/25(金) 04:23:44.26 ID:dU+5YKpg0
大きな病院に行きたくて、紹介状書いてもらっても、
3000円くらいとられるよな。

 

51: 2020/09/25(金) 04:44:49.27 ID:56s8c8JF0
>>40
初診料288点と診療情報提供料250点
計538点で3割負担なら1610円で行けるよ

 

57: 2020/09/25(金) 04:48:01.17 ID:Jzn1CDl90
>>40
そんなにとられたっけ?
検索したら保険証あると750円になってるけど。
むしろ金かかるのは町医者に払う初診料では。

 

174: 2020/09/25(金) 05:53:14.25 ID:wCQzp3Zi0
>>40
なので、直接大病院に軽症患者が殺到しないように、紹介状なしだと5000円追加でかかるわけよ。よっぽどの重症でない限り、まずはクリニックに受診すべき。

 

176: 2020/09/25(金) 05:54:15.71 ID:+YVgqF0J0
>>174
クリニックで初期ガンは見抜けるか?

 

178: 2020/09/25(金) 05:54:58.86 ID:JPBfstwD0
>>176
それは大病院でも不可能

 

42: 2020/09/25(金) 04:27:42.74 ID:qJlPcR7j0
半年に1回とかの予約はどうなるの?

 

151: 2020/09/25(金) 05:42:11.23 ID:YGNfoqtw0
>>42
初診じゃなきゃ大丈夫

 

45: 2020/09/25(金) 04:34:40.17 ID:EanNJJPF0
救急車で運ばれても取られるのか。

 

56: 2020/09/25(金) 04:47:34.37 ID:JArsSGkL0
>>45
>救急車で運ばれても取られるのか。
重症度による。ただし、入院すればとられない。

 

75: 2020/09/25(金) 05:07:23.57 ID:VYyf0Q0y0
>>56
今すぐにでも救急車は1回3万円にすべき

 

58: 2020/09/25(金) 04:48:15.43 ID:lBUXDndH0
病床数が多いところに良い医者がいるとは限らないけど、
信頼できる医師がいるなら5000円払ってでも診てもらえばいいんだよ。

 

59: 2020/09/25(金) 04:51:00.01 ID:Jzn1CDl90

>>58
そんなのはあまり関係なく、検査機材は大きな病院しか置いてないことが多いんだよ。

個人的にはCT動画の撮影が大きな病院でないと無理なんだわ。

 

64: 2020/09/25(金) 05:00:38.37 ID:JPBfstwD0
>>59
CTは動画じゃねえよw

 

191: 2020/09/25(金) 06:01:14.60 ID:Jzn1CDl90
>>64
大学附属病院には動画が撮影できる機材があるんだが。
医者の説明がCTの動画なんだから間違ってない。
知識不足なのに変なレスしないようにな。

 

198: 2020/09/25(金) 06:03:13.91 ID:JPBfstwD0
>>191
そんなのないっすよw
そもそもCTを動画で取る意味なんてなくない?w

 

210: 2020/09/25(金) 06:09:03.92 ID:roNAbxjg0
>>191
それパラパラ漫画じゃないの

 

76: 2020/09/25(金) 05:07:33.74 ID:DQfFmnSv0
上様お久しぶりでございますm(__)m

 

85: 2020/09/25(金) 05:14:12.40 ID:DZquX9vb0

保険料減らして
5割負担で、良いじゃん

高額医療は別制度にして

 

90: 2020/09/25(金) 05:16:44.00 ID:r6BRd3NV0
開業医を信じてないから昔から直行よ

 

引用元: ・【週刊ポスト】大病院に「紹介状なし」で行くと負担激増 通院が「月2回」だと病院が大儲け★2 [孤高の旅人★]