The日本のお城好きまとめ討ち取ったり~

先生「これは100gの物体です」俺「はい」先生「宇宙では重さは0になります」俺「はい」先生「ですがこの物体は100gの質量を持ちます」

1: 2020/10/23(金) 08:25:07.837 ID:Q1nXoW3L0
俺「???」

21: 2020/10/23(金) 08:36:03.189 ID:pLeVufh5a
>>1
重さは0だから正しいぞ

 

33: 2020/10/23(金) 08:43:23.231 ID:XG6th4CZa

>>25
循環定義って言葉がいまいちわからんw
要するにその定義じゃ答えに辿り着かないって事かね?

>>29
落ち続けるのは無重力状態と少し違う気がする
ジャンプして落下する瞬間が無重力状態じゃない?
>>1がジャンプして落下する無重力状態の瞬間に横から蹴り入れると何となく頭良さそうな人らが言ってる事を体験出来そう

 

2: 2020/10/23(金) 08:25:50.368 ID:bS1gS3qp0
動かしにくさは変わらないのよね

 

26: 2020/10/23(金) 08:36:58.103 ID:jzPq9r0Ca
>>2
摩擦抵抗による

 

3: 2020/10/23(金) 08:26:55.828 ID:cnAGjXq1H
質量が何なのかよくわからない
重さを基準にして質量を測ってるけど質量って何だ

 

4: 2020/10/23(金) 08:26:59.316 ID:/Lf1kGs90
F=ma

 

5: 2020/10/23(金) 08:26:59.977 ID:jqPRBQdWd
重さってのは重力と質量を掛け算したものだからな

 

13: 2020/10/23(金) 08:31:25.932 ID:cqLaIssfd
>>5
スレタイについてはこれで納得できたんだけど、結局質量ってどこから出てくるの?
種族値みたいなもん?

 

14: 2020/10/23(金) 08:32:19.484 ID:LLZ1zRIrH
>>13
原子の種類と個数

 

16: 2020/10/23(金) 08:33:37.371 ID:cqLaIssfd
>>14
中学の化学でやった原子量とmolみたいな?

 

19: 2020/10/23(金) 08:35:16.721 ID:bS1gS3qp0
>>13
今は動かしにくさとして定義されてる
F=maから導かれる
加速度1を与えるために必要な力を考える
質量1なら力も1で済む
質量2なら力は2必要
質量100だったら力は100も必要
このことから質量が大きければ大きいほど同じ加速度を与えるために必要な力が大きくなる

 

31: 2020/10/23(金) 08:43:06.710 ID:f4keAljsd
>>19
じゃあ、質量自体を直接観測は出来なくて、動かそうとした結果から帰納的に導くってこと?

 

6: 2020/10/23(金) 08:27:55.923 ID:L9ou0EkGd
無重力でも石を投げられたら痛い

 

7: 2020/10/23(金) 08:28:02.303 ID:bS1gS3qp0
質量の定義ってむずいよな
ニュートンでさえ循環定義してたレベル

 

8: 2020/10/23(金) 08:28:05.976 ID:mni8dgi30
宇宙にも重力あるんだからゼロにはならなくね?

 

9: 2020/10/23(金) 08:29:31.624 ID:o1iMGnhJ0

月建設会社「すまん、地球から資材100kg送ってくれや」
地球建設会社「りょ!100kg測って、と。」

月建設会社「足りねえじゃねえか!」

 

11: 2020/10/23(金) 08:29:56.572 ID:cqLaIssfd
>>9
ワロタ

 

20: 2020/10/23(金) 08:35:28.688 ID:EQaFFLZnp
>>9
クスッときた

 

36: 2020/10/23(金) 08:46:29.287 ID:QxaHM11fd
>>9
ワロタ

 

10: 2020/10/23(金) 08:29:55.693 ID:7eJmso0O0
質量が増すと重力も増すよね

 

12: 2020/10/23(金) 08:30:22.765 ID:lLIWNIsnd
極点と赤道直下でも違うらしいしな

 

15: 2020/10/23(金) 08:32:31.766 ID:XG6th4CZa
密度じゃないの?小卒の俺が適当に言ってみる

 

25: 2020/10/23(金) 08:36:21.666 ID:bS1gS3qp0
>>15
ニュートンでさえ質量=密度×体積って自分の著書の中で書いちゃったんだよな
んて密度=質量/体積と定義したもんだから循環定義になっちゃって批判された

 

17: 2020/10/23(金) 08:33:55.270 ID:xjc4X2Bua
星の重力下に存在する時にかかる重さじゃないの?

 

18: 2020/10/23(金) 08:34:59.064 ID:0mFFMr2D0
重さは持ってるけど宇宙ではそれがどこにも引っ張られてないだけ

 

22: 2020/10/23(金) 08:36:11.991 ID:Om9AOWMPM
結局は中性子と陽子の量なのかね

 

23: 2020/10/23(金) 08:36:15.950 ID:ynAVqGV9d
水の中でボールの重さはかってみ?

 

24: 2020/10/23(金) 08:36:16.285 ID:wvSkAPdOd
質量は原子の量なの?

 

27: 2020/10/23(金) 08:37:39.313 ID:bS1gS3qp0
質量の正体は前にヒッグス粒子ってのがニュースなってたろ?
それが多く含まれれば含まれるほど物質は動かしにくくなる

 

32: 2020/10/23(金) 08:43:18.939 ID:Om9AOWMPM

>>27
ありがとう

ビックスさんが提唱してビックス粒子なんだね
日本人って自分の発明に自分の名前つけないよね
東郷ターンぐらいしか思い当たらない

 

34: 2020/10/23(金) 08:44:40.417 ID:mni8dgi30
>>32
Higgs

 

37: 2020/10/23(金) 08:46:58.529 ID:yDQkAb6I0
>>32
八木・宇田アンテナ

 

28: 2020/10/23(金) 08:38:24.435 ID:TKLq30xCa

先生「重量と言うのは質量に重力が加わったものです」

俺「はい」

先生「ですが今回からの授業は重量=質量として扱います」

俺「!?」

 

29: 2020/10/23(金) 08:40:08.702 ID:0mFFMr2D0
2人の人間が同じ方向に同じ力で引っ張られてる時(スカイダイビングとか)
無重力の一部を再現できるんじゃないかなと思ったけど実際どうなのかね
スレタイの重さ0とか綱引きや手押し相撲の結果とか

 

30: 2020/10/23(金) 08:41:56.176 ID:1cWcULxg0
100gってよく見るとg乗算してるよな

 

35: 2020/10/23(金) 08:45:57.845 ID:wAKHfjnSM
ロンギヌスの槍くらいの質量を地球に持ち帰る方法は?

 

38: 2020/10/23(金) 08:49:03.893 ID:iCgqPKEod
質量×重力=重量
宇宙だと重力が0なので重量は0
半分の重力だと重量も半分

 

引用元: ・先生「これは100gの物体です」俺「はい」先生「宇宙では重さは0になります」俺「はい」先生「ですがこの物体は100gの質量を持ちます」